日常

スポンサーリンク
日常

さわって遊べる!洗濯のりで【ぷにぷにフォン】を作ろう|おうち時間に知育遊び

こんにちは!5歳&0歳ママのちろです😊暑すぎてお外で遊べない季節がやってきましたね〜💦我が家では、この前のおうち時間に「ぷにぷにフォン」の工作をしました!感触が気持ち良くて5歳長女はいつも遊んでいます♪完成してからも楽しく遊べるので退屈にな...
ちろ愛用品

30代の2児ママが「隠れ刈り上げボブ」やってみた!一ヶ月経って感じた【メリット・デメリット】

▷今、じわじわキテる刈り上げ女子が気になる👀▷刈り上げに挑戦してみたいけど勇気がない💦▷刈り上げってメンテナンスが大変そう!私も最初、同じことを思っていました。でも実際にやってみて、すごく良かったのでおすすめしたいです!!おすすめする理由や...
日常

おこづかいで子どもの金融教育!5歳長女のファーストキャッシュ物語

子供への金融教育って何から始めればいいの?💦我が家では、お小遣いを通して学ばせています。「こんな家庭もあるんだな〜」と、どなたかの参考になれば嬉しいです😊
日常

ピタゴラスイッチ【紙コップコップ暗号】を作ってみた!長女からパパに送ったメッセージは?作り方も紹介

こんにちは☺️5歳0歳の姉妹ママ、ちろです!今日は、長女が作ったピタゴラスイッチの「紙コップコップ暗号」を紹介します!暗号を使ってパパにメッセージを送りました😆簡単に作ることができましたよ✨作り方も紹介していきます!🟨工作の関連記事はこちら...
おすすめ育児グッズ

次女、離乳食・コップ飲み練習スタート👶簡単10倍がゆの作り方!おすすめコップも紹介!

ついに我が家も、次女の離乳食がスタートしました✨生後5ヶ月とちょっと。私が食事をしている様子をじーっと見たり、よだれが多くなってきたので「そろそろかな」と思い始めていたタイミング。長女の時と比べて気持ち的に余裕があるのでできるだけ丁寧に記録...
おでかけレポ

【雨の日】赤ちゃん連れおでかけ記録♪上野動物園

雨の日に赤ちゃん連れで上野動物園って大丈夫かな?ベビーカーは使える?濡れない場所はあるかな?持ち物は何が必要なの?そんな不安を抱えながら、実際に家族で行ってみました!まずは上野動物園の情報から↓おむつ替えスペース各トイレに必ず一台併設してあ...
日常

私のお誕生日でした🎉年を重ねて築いたポジティブに生きるコツ

5歳&0歳の姉妹を育児中のちろです☺️このブログでは、5歳差育児の日常やおでかけ記録、育児情報などを発信しています。rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="090d43df.aec144d7....
日常

5歳長女、乳歯の後ろに永久歯が生え始めた話②

5歳&0歳の姉妹を育児中のちろです☺️このブログでは、5歳差育児の日常やおでかけ記録、育児情報などを発信しています。以前投稿した5歳長女の歯の話。今日はその続編です!前回の投稿はこちら↓あれから半月程経った日、保育園からお迎えの電話がかかっ...
おすすめ育児グッズ

買ってよかった水筒カバー!入学・入園準備にもおすすめ✨

5歳&0歳の姉妹を育児中のちろです☺️このブログでは、5歳差育児の日常やおでかけ記録、育児情報などを発信しています。5歳長女は4月から年長さん✨来年度に向けて、保育園グッズを買い替えている最中です。全てクロミちゃん😂一年くらい前からハマりだ...
日常

5歳長女、お姉ちゃんになった気持ちの変化。日々ちゃんと成長してくれています👏

5歳&0歳の姉妹を育児中のちろです☺️このブログでは、5歳差育児の日常やおでかけ記録、育児情報などを発信しています。今日は5歳長女の心の成長について書きたいと思います♪長女はとっても気が利くタイプで、言動が大人びているところがあります。保育...
スポンサーリンク