※当ブログでは記事内に広告を含む場合があります
※当ブログでは記事内に広告を含む場合があります

【シミ治療・ほくろ除去体験記(写真あり)】30代2児ママが育休中にやりたかった事

シミ治療・ほくろ除去体験記 ママ向け

こんにちは!
5歳&0歳ママのちろです。

「育休中にやりたいことリスト」に入っていたシミ治療・ほくろ除去
先日ついに実行してきました〜!

私は小さい頃から顔中がほくろだらけ。
加えて、長女を出産してからシミも広範囲に増えてきてしまいました。

シミほくろを順番に取っていこうと思っていたけど、いくら育休中とはいえ毎日忙しいのが現実。

何回も通院する時間が取れません💦

なので、施術後のケアや先のことを考えずに両方まとめて1日でやってもらいました!

しかもシミ50ショット、ほくろ10か所
大量です。笑

ちろ
ちろ

5歳と0歳の育児で毎日忙しい私が
ちゃんと出来たのか?
こちらの記事では、経過を写真付き
記録していきます!


1.|当日の流れ

30代2児ママのシミ治療・ほくろ除去体験記 当日の流れ

1-1|医師の診察

30代2児ママのシミ治療・ほくろ除去体験記 当日の流れ

まずは先生の診察です!
施術の仕方や金額などを丁寧に説明してもらいました。

ほくろ
・サージトロン治療
・10ヶ所まで取り放題

シミ
・アコレード治療(レーザー)
・50ショットまで撮り放題

先生と相談しながら、取りたい箇所を決めました!

1-2|施術【ほくろ除去】

30代2児ママのシミ治療・ほくろ除去体験記 当日の流れ

院内の洗面台で洗顔をして、いよいよ施術です。
まずはほくろの除去から!

最初に各ほくろに麻酔注射を打ちます。

これがめちゃくちゃ痛かった…
多分涙出てました。笑
鼻や目のそばが特に痛かったです🥲

麻酔注射を全て打ち終わったらほくろを取ります。

ウィーンという機械音と一緒に焦げたような匂いがしてきました。
あ〜皮膚削られてるなぁ、という感じ。笑

麻酔注射に耐えたおかげで痛みは全くありませんでした!!

施術箇所に絆創膏を貼ってもらっておしまいです。

1-3|施術【シミ治療】

30代2児ママのシミ治療・ほくろ除去体験記 当日の流れ

続いてシミの治療です。

顔中にバチバチとレーザーを当ててもらいます。
これも痛かった〜!

よく「輪ゴムをパチンとはじく感じ」と聞いていたけど、全然そんなことありません。
それ以上に痛いです。笑

50ショットもよく耐えたなぁと思いました😂
(正確には先生がサービスしてくれて63ショットでした!)

シミの方は範囲が広いので、上からテープなどは貼らずにそのままでした。

1-4|お会計&薬局でお薬をもらう

お会計を済ませて(自費)、薬局へ。
飲み薬・軟膏・保湿剤をもらいました。

飲み薬は1回7錠、1日で21錠!
こんなに大量に服用するのは人生初です。笑
とにかく飲み忘れないように気合いを入れました💪🏻

1-5|施術後当日の様子

施術当日がこちら⬇︎

30代2児ママのシミ治療・ほくろ除去体験記 当日の様子

レーザーを当てたシミの部分は赤く腫れています。
ほくろの部分は見てないけど、ジュクジュクしてる感じがします。

麻酔が切れて顔中がジンジン痛かったです。
口元のほくろもいくつか除去したので、痛くて上手く笑えませんでした。

顔中の皮膚を削ったんだからそりゃ痛いですよね💦

この日は、シミほくろを一気に施術したのを激しく後悔しました。笑

2.|施術後の経過(写真あり)

30代2児ママのシミ治療・ほくろ除去体験記 経過写真

2-1|【翌日】

翌日の様子がこちら⬇︎

30代2児ママのシミ治療・ほくろ除去体験記 翌日の様子

絆創膏の跡が付いていて少し見づらいですが 笑
患部はまだ赤く、じゅくじゅくしてます。

ですが痛みはすっかり治まりました!

そっと顔を洗って、処方された軟膏を塗ります。

本来はシミの部分をテープで覆わないとなんだけど、私の場合は範囲が広いのでしなくても良いよ〜とお話がありました。
(ただし紫外線対策は万全に!)

ほくろの部分にはキズパワーパッド(スポットタイプ)を使用。
最長で5日も貼りっぱなしOK!

ただ、顎のそばや鼻の部分ははがれやすかったです💦
なのでケチってケアリーヴ(円形サイズ)を貼っていました。

2-2|【1週間後】

1週間後の様子がこちら⬇︎

30代2児ママのシミ治療・ほくろ除去体験記 1週間後の様子

シミの方は、赤く腫れた部分がかさぶたになって、ポロポロ取れて来ました!

自分ではがしちゃいたいけど、ぐっと我慢。
少しかゆみもあるけど、こちらも我慢。

ほくろの方は少しずつ赤みが引いてきました。
キズパワーパッドを貼っていた所の方が治りが早い気がします。

ケチらずに全部キズパワーパッドを貼れば良かったな…と少し後悔😅

2-3|【2週間後】スキンケア・メイク再開!

2週間後の様子がこちら⬇︎

30代2児ママのシミ治療・ほくろ除去体験記 2週間後の様子

ほくろは10ヶ所とも全部乾きました。
皮膚をえぐったので表面がへこんでいます。
少しずつ膨らんで元通りになるらしい。

キズパワーパッドは晴れて卒業です!

一番気になっていた目の下のほくろ(写真左)がすっかり目立たなくなりました!!
ずっとコンプレックスだったので嬉しくて泣きそうです🥹

シミの方はまだ消えた訳では無いので、どこにレーザーを当てたのかもう分かりません。
(なんてったって50ショットだもん、多すぎて把握しきれない。笑)

かさぶたが取れたから施術前と何も変わらない様に見えるけど、これから薄くなってくるのかな?

2週間経つとスキンケアもいつも通りでOK
メイクも再開しました。

久々にいつも通りのスキンケア、すごく気持ちよかった〜!

私の普段のスキンケアは朝晩のフェイスパック

小さい子がいると朝も夜もとにかく慌ただしくて、化粧水を丁寧に付けている余裕がありません😅

でも、フェイスパックをしておけばその間に他のことが出来るので重宝してます。
時短美容ってやつですね!

お手頃価格なのにしっかり潤います!
皆さんもぜひ試してみてください♪

あ、薬はチラホラ飲み忘れが増えてきました。笑

3.|今後も経過を記録していきます!

最後までご覧いただきありがとうございます♪
まだ最近のことなので、今回はここまで。

ちろ
ちろ

今後も経過をこちらの記事に
載せていきますね!!

果たして長年のコンプレックスは綺麗に消えてくれるのか?
気になる方はブックマークしてお待ちくださいね。

よろしくお願いします😊

コメント