日常

日常

ハッピーセットに【パンどろぼう】が初登場!第2弾の内容紹介

ちろこんにちは!5歳&0歳ママのちろですハッピーセットに初登場したパンどろぼう。楽しみにしていた第2弾がやってきました!早速マクドナルドへ行ってきましたよ。今回もラインナップは全3種類です!それでは第2弾の内容を紹介していきます♪【今回のハ...
日常

ハッピーセットに【パンどろぼう】が初登場!第1弾の内容紹介

ちろこんにちは!5歳&0歳ママのちろですみんな大好きハッピーセット!今回は初登場のパンどろぼうですね。我が家の5歳長女も、私も大好きです♪絵本も持っていてよく読んでいます。もしかしたら長女よりも私の方が好きかもしれません。笑ということで、早...
日常

【長女の歯②】歯並びの原因は口呼吸?マイオブレースを提案。デメリットはある?

ちろこんにちは。5歳&0歳ママのちろです!5歳長女、乳歯のうしろに永久歯が生えてきた話👧🏻今日はその続編です!前回の記事はこちら⬇︎【40%OFFクーポン有 10/03 09:59迄】Ci 組み合わせ自由 お好きなキャラクター3種類選べる3...
日常

【長女の歯①】乳歯の後ろに永久歯が生えてきた体験談(写真あり)/5歳で歯医者デビュー

ちろこんにちは。5歳&0歳ママのちろです!長女、5歳半の時になんと乳歯の後ろに永久歯が生え始めました!!本人は「大人の歯が生えた〜」と嬉しそうですが、私たち大人はびっくり!永久歯って、乳歯が抜けた後に同じ場所から生えるものだと思い込んでいま...
日常

さわって遊べる!洗濯のりで【ぷにぷにフォン】を作ろう|おうち時間に知育遊び

ちろこんにちは。5歳&0歳ママのちろです!この前のおうち時間。我が家は5歳長女と一緒に、「ぷにぷにフォン」の工作をしました!洗濯のりを使うので感触が気持ち良いんです。完成してからも楽しく遊べるので、退屈になってしまいがちなおうち時間におすす...
日常

おこづかいで子どもの金融教育!5歳長女のファーストキャッシュ物語

子供への金融教育って何から始めればいいの?💦我が家では、お小遣いを通して学ばせています。「こんな家庭もあるんだな〜」と、どなたかの参考になれば嬉しいです😊
日常

ピタゴラスイッチ【紙コップコップ暗号】を作ってみた!長女からパパに送ったメッセージは?作り方も紹介

ちろこんにちは。5歳&0歳ママのちろです!今日は、5歳長女が作ったピタゴラスイッチの「紙コップコップ暗号」を紹介します。この「紙コップコップ暗号」を使ってパパにメッセージを送りました!簡単に作ることができましたよ♪作り方も紹介していきますね...