※当ブログでは記事内に広告を含む場合があります
※当ブログでは記事内に広告を含む場合があります
スポンサーリンク

30代の2児ママが「隠れ刈り上げボブ」やってみた!一ヶ月経って感じた【メリット・デメリット】

ママ向け
ちろ
ちろ

こんにちは。
5歳&0歳ママのちろです!

私も最初は同じことを思っていました。

でも実際にやってみて、めちゃくちゃ良かったです!!

おすすめの理由や、一ヶ月経って感じたメリット・デメリットをまとめてみました😊
迷っている方の参考になれば嬉しいです!

私の髪質
クセのないストレート
ボリュームはかなり多め

ですがストレートのおかげで、見た目はボリュームが全く目立たないんです。

美容師さんには髪を触られて、初めて「多い!」と驚かれることがよくあります。笑
特に後頭部の量の多さが悩みです💦

■アゴ下5cmくらいの切りっぱなしボブ
■後頭部は耳下あたり5cmくらいまで隠れ刈り上げ

にしてもらいました。

刈り上げてるの、分かります?
全然分からないですよね😍?

とにかくボリュームの多い私は、今まで切りっぱなしボブが出来なかったんです。
後頭部がモサっとしてしまいスタイルが決まらないらしく、美容師さんからNGが出ていました💦笑

ですが、刈り上げたことでこのストンとした切りっぱなしボブが実現しました

私が実際に刈り上げてみて感じたメリットを紹介していきます。

◎とにかくラク!

シャンプーもドライヤーもかなり時短になりました。
忙しいママにおすすめしたいです♪
お風呂の時間を短縮できるって大きい!
シャンプーの使用量も減ったので節約にもなるかもしれません。笑

◎シルエットがきれいに見える

前述のように、今までモサっとしていた後頭部のシルエットが
刈り上げたことできれいに見えるようになりました!
憧れのストンとした切りっぱなしボブが実現しました😆

◎暑さ対策になる

想像通り、いや、想像以上に涼しくなりますよー!

ここ最近の日本の暑さって異常ですよね。
そんな暑さの中でも、首元に風が通る感じがするんです!

暑がりの方や少しでも涼しく過ごしたい方におすすめですよ。
蒸れなくて快適です✨

スポンサーリンク

ここからは、私が実際に感じたデメリットを紹介していきます。

△メンテナンスが大変?

一ヶ月経って、刈り上げた部分がすっかり伸びてきてしまいました。
その影響で後頭部の髪が少し浮いてくるように💦
三週間くらいでメンテナンスするのが良さそうだなと感じました。

その都度美容室へ行くのも大変なので、思い切ってバリカンを購入!
夫も一緒に使っています😊



最近はクオリティの良い商品が安く簡単に手に入るので
ひとつ持っていると便利かもしれませんね♪

△他の髪型に変えにくい

刈り上げてみて「やっぱり違う髪型にしたい」と思っても
伸びるのに時間がかかるのでなかなか大変です💦

ただ、隠れ刈り上げの場合は髪を結ばなければ隠せるので、
こっそり伸ばすのには良いヘアスタイルだと思います✨

実際に刈り上げて、メリット・デメリットを紹介しましたが
結果、私はとってもおすすめです

特に忙しいママにおすすめしたいです。
メンテナンスの手間はありますが、それ以上に毎日が快適になりますよ😆

私の必要不可欠なアイテム!
もう5年以上愛用している、クンダルのシャンプー&トリートメント✨



20代の頃は明るいカラーを繰り返したり
ちゃんとヘアケアをしていなかったのでかなりダメージがありました💦

ですが、こちらのシャンプー&トリートメントを使い始めてから
髪のダメージ悩みがなくなりました!😳



定期的にブリーチもしていますがサラサラストレートを保っています✨

なんと言っても香りがすごく良い!
翌日も爽やかな香りがほんのり残っています。
私はイランイランがお気に入り♪
甘すぎず、さっぱりしすぎず、ちょうど良い香りなんです♡

お気に入りすぎて周りにおすすめしまくっていて
今では母や親戚も愛用しています。笑

クンダルシャンプー&トリートメントを使って、皆さんの髪の悩みも無くなって欲しいです😊

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。
クリック嬉しいです☺️

最後まで読んでいただきありがとうございました♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました